wakita: 2010年11月アーカイブ

就活

|

気づけば11月も終わり、

 

現在の3年生の就活も本格化?してきた模様です。

今日の3年ゼミ、出席率は低く・・・正直、こちらのモチベーションが・・・

出席している人には申し訳ないのですが、

本気でしばらく休みにしようかと思いました・・・。

 

学内の企業説明会?を授業時間に実施するのは

どうなんでしょうね。授業出るなと大学が言っているようなものです。

一度、見解を聞いてみたいと思っています。

というか、どこの大学でも同じなのでしょうか?

 

そして、4年生は卒論が(時期的には)佳境です。

しばらくはドタバタが続きそうです。

 

 

 

 

 

11月

|

あっという間に11月です。

大学では2年生のゼミ決めがあったり、

3年生のゼミでは就活で欠席者が多くなってきたり、

もうこんな時期かと思うことばかりです。

 

就活は本当に何とかして欲しい・・・

ゼミに出てきたからといって、十分なことができているとは

思わないのですが・・・

同じことを何度も説明する手間、はっきり言って効率が悪いです

 

最近は卒論40%、研究20%、授業10%、某仕事30%という

ところでしょうか。

やはり卒論が大変です。

12/25の仮提出締め切りまで、あと51日です。

どうなることか・・・。